SSブログ

朝霞で入魂! [朝霞G]

というわけで、バチプロJrの入魂に行ってきました。


場所は当然、関東の東大、いやいや関所とも言うべき難所。登竜門。


『朝霞ガーデン』さんです。


まぁ、入魂にはふさわしい場所だと思います。




さて、さっそく本日は縦をメインでやってみることにします。

なんせ、『バーチカル』な『プロ』ですから。




やってみてわかったこと。

朝霞、しんどい(笑)

マジであたりがシビア。




でも、この辺は計算のうち。

色を変え品を変え、あれこれやるうちに何とかかかります。



asaka020.jpg
バベゼロ レッドグロー(だっけ?カラー名は適当)


続いて、


asaka021.jpg
バベゼロ ブラック赤ラメ



asaka022.jpg
偽ミニブリムシ(蛍光ピンク)


う~んせっかくのneoさんプロデュース竿なんだから、neoSTYLE製ルアーでも釣らなくては。

そこで投入。


asaka023.jpg
キメラ(ウェイト忘れ) アマガエル

このカラー、結構釣れる。

さすが、スレてない(笑)




やっぱ朝霞は『オリカラ』や『限定カラー』がイイですな!



続いて、NSTでも。
asaka025.jpg
NST0.7g 蛍光ピンク(?)




でも、ここでアタリがパタっと止まる。

何投げても反応なし。

異常なし。




…。





朝霞、ムズイ。


最後の切り札でフィニッシュ!


asaka026.jpg
ZEAL メタルバイブル2.5g ピンク

いやぁ、やっぱり坊主逃れはキミでしたよ。

ZEAL再再建したんなら、まずこれ復活させて!おねがい!釣れるから。





…あ、ところで、バチプロJrの使用感、全然書いてないですね。

これじゃただの釣行記になっちゃうんで、ちゃんとタックルの情報を書かなきゃ。




neoさんのブログには

「通常の巻きの釣りでも使えるように

扱いやすいアクションに仕上げました。」

と、ありましたが、結構堅いです。



確かに感度は抜群に良くて、アタリも小さなアタリでも逃しません。

ですが、その堅さが仇になり、巻物は正直きついと感じました。



ですが、最後のメタルバイブルで釣れてるとおり、「釣りにならない」ほどではないです。




一番の問題は……



…リールでした(笑)

いや、やっぱりスピニングを想定して作っているからね。

投げづらいんですわ、ものっそい。

自分、いつも使うのって、




『ABU 1044』ですから~




もうね、ここからダメですわ。

飛距離が出ません!



でもね、やめないよ。

スピンキャスターですから。

なんとかして、こいつで乗りこなしてやる!



というか、ちょっと飛距離を伸ばすため、いろいろやってみたくなった。

結果は、また後日。

朝霞撃沈! [朝霞G]

写真すら撮っていませんが、何か(笑)


いやぁ、久しぶりに行った朝霞は渋かったッす。



サクラマスを放流したッてんで、フィッシングショーで招待券をもらったことだし行ってみんべ、

てな感じでかる~く行ってみましたが…。



やばいくらい魚が食わない。



縦もやってみましたが、マスたちが近くまで寄って、確認した上で「これは食っちゃ駄目!」と、きびすを返していきます。

NSTも有名になったモンですなぁ…。



…なんて悠長なこと言ってられない。



ねらいを色物に絞り、ZEALのマレオをトゥイッチ。

ゴンっ!

ブチっ!!

はぁ!?ブチ!!??



…そうです。

いわゆるライン切れです。はい。

スレ掛かりだったようで、異様に暴れられて…。

ショックリーダー(ナイロン4ポンド)とリーダー(フロロ3ポンド)の結束部分で切れました。

しかも、2回も!!


未だに、ルアー池にはきっと、私のマレオを背中につけたマスちゃんが泳いでいることでしょう。

口じゃなかったから、なかなかはずれないのかも。

ごめんよう…。

誰か釣った方、ルアー持って行っちゃって良いので、外してあげてください(泣)。



というか、このリーダー。

やばいぐらいに切れる。

ラインにはお金掛けるべきだというのを痛感しました。

ナチュラムで安かったから買ってみましたが、やっぱし安かろう悪かろうでした。


今度は、ちゃんとした『クレハ』のシーガーシリーズを買って、ルアーロストを減らします!

釣れないことより、ロストの方がへこみが激しいということがわかりました。

なので、太さも3ポンドから3.5ポンド~4ポンドぐらいに変更します。


これぐらい太ければ、不意の大物でも楽々あがるはず。


なにせ、タックルがオールディーズですからね。

これぐらい強固でないと、きびしいっす。



で、まぁ釣果は30センチ弱を20強ぐらいかな?1日やって。

この日は3~4投ですぐにルアーを見切るので、とっかえひっかえです。



その中でも、ZEALの「プロアンカニー」は良い仕事しました!

それまでだれもトップやってなかったのに、アンカニーでつり出してから、周りも投げ始めた(笑)。



トップも何でも釣れる訳じゃなく、アットヤックなんかの「ヤック」系は不調。出ないし、出てものらない。

なんだろ?あのサイズが良かったンかな??



それから、先日ヤフオクで手に入れたDragonFishJapanさんの「デカ鱒」というスプーン。

まだ一般販売されてないそうですが、これ結構良いです。

その名の通りのデカ鱒は残念ながらまだかかってませんが、サイズの割に大きさ選ばず魚が食ってくれます。

普通に使って安心できるスプーンです。

重いので、遠投も出来るし。



というわけで、夕飯サイズは残念ながら釣れませんでしたが、現地購入した「パニッシュ(サスペンド)」の青銀でスレでかかってしまって再起不能な感じの鱒くん3匹は持ち帰りました。

冷凍して、ルイベでいただこう。



さ~て、これから5月までは、本業が忙しくなるので、しばらく釣りはお休みです。

まぁ、ルアーは買いますが。



GWにはリハビリもかねて、王禅寺でリベンジします。

ちょっと親父をあの爆釣地獄に味合わせてみたくて、連れて行きます。

後は天気とにらめっこだなぁ…。

うちら二人が出かけると、本当に雨がよく降るからなぁ…。

朝霞で修行…もとい『苦行』 [朝霞G]

はいっ!表題の通り、修行あらため『苦行』を行ってきました。


とにかく、魚が食わない!
食っても超~ショートバイト。
ありゃ、きびしいでしょ。


これからの朝霞は、ナイターか朝一しかないね。



最初は水深のある1号池でトライ。

アタリは小さいながらもあるが、見切りが早い。

それにあわせてこちらもどんどんルアーローテーションするが、針掛かりまで至らない…。

縦系のフォールでもだめ。



何をやってもダメな時、頼りになるのはやっぱり「ムシ」。

だけど、今回はムシを封印!

…のハズだったんだけど…。

ついつい、使っちゃいました。

…そして、天罰

前に作者のOZW氏より頂いたミニムシがスナップからスッポーンとどこかへ飛んでいってしまった!!

…あぁ、あれ、スゲー釣れたのに…。




…仕方ない。あれをベースに、オリジナル『ムシ』をアレンジしてみるか…。

よろしいですか?OZWさん??一応、商業ベースに載せないことはもちろんのこと、オリジナルではく自分用のみにつくってアレンジしてみたいと思います。

リップ付きとか、ダーターとか(笑)。





さてさて、そんなこんなで本来の目的を思い出し、ルアー池にて気分一新!

ちょうど放流車が来たので、ウォーターランドの『ディープダイヤ4g』ゴールド赤黒をチョイス。
対岸近くまでぶん投げて、底まで沈めたらスローリトリーブ。

ABU1044をダブルハンドルに改造してあったので、意外とゆっくり同じペースで巻くのが出来てきた。

すると、『コン!』と小さいアタリ。

なかなかあわせることが出来ないなか、良い感じのアタリにシャープにあわせる。

asaka15.jpg
25センチぐらいのアベレージサイズ。

asaka16.jpg
ヒットルアー。


この後、同じスプーンでもう一匹かけるも後が続かず、すぐさまディープクラピーに変えてキャスト。

これは、前回痛い目にあったので、絶対にはずせないと思って上野サンスイさんで購入したもの。


2投目ぐらいに「ゴゴン!」という良いアタリ。

asaka17.jpg
上がってきたのは、これまたアベレージサイズの虹。
下から食いあげてきてるのか、腹フックに刺さってます。

ディープクラピー。カラー名忘れた。何とかシャーベット?だっけ??
いちいちカラー名とかって覚えてないんですわ。
基本、見た時のフィーリングと、自分の持っていない色を購入するもんですから。




その後、さらに悶絶。

アタリはちょこちょこあるんだけど、全てがショートバイトで針掛かりしない。

ひっさしぶりに渋いぞ。

そして、帰り際に禁じ手の「頭痛薬」で一匹追加。
asaka19.jpg
夕暮れでトップやりたかったもんで…。




そしてタイムアップ…。




あぁ、結局、こうなってしまった。




ただ、巻きの感覚は取り戻しました。
意外と早くに戻せて良かったです。




今回のタックルは、
PROX モバイルトラウトリミテッド8+1
ABU1044

自作のテレスコロッド
ZEALアライくんリール(大)

以上です。

明日は朝霞 [朝霞G]

ということで、リールの記事はいったんおあづけ。


明日は朝霞で修行してきます。


今回は「巻き」の修行です。


なので、自分ルールで「ムシ」を封印(笑)

ムシは、ボウズ逃れとして最適なのですが、これをやり出しちゃうと、どんどんトップの修行になってしまうので、あえて封印。


明日はストイックに「巻き」と「フォール」で誘います。

修行! [朝霞G]

先週の土曜日は、久しぶりに朝霞へ修行に。
asaka07.jpg
asaka08.jpg
asaka09.jpg
asaka10.jpg

天気が重く、今にも降り出しそうだったためか、休日な割に人が少ないです。


せっかくなのでいつも入る場所の反対側、住宅側に陣取って第1投。

アタリ無し。

その後、『朝霞悶絶!』を派手にくらい、1時間半ノーフィッシュ。
アタリはあったんですけどね~。あわせに失敗してしもうて…。
開成でも課題だった「巻き」の釣りに、あわせが付いていかない。
「コン」にあわせることが出来ないジレンマに陥ってました。

ちなみに、開成で爆発した「デスロール」「ベローナ」には全く反応しませんでした。

というより、何投げても3~4投目には見切られる。
ぬぬぬ、さすが朝霞。


とにかく魚を飽きさせないよう、とっかえひっかえルアーを変える。


すると、開成でOZW氏より頂いた、『CHIBIムシ』に鱒ボールが!!!
朝霞で鱒ボールは初めてだったので、あわせを忘れて見入ってしまいました。
計、2回ほど鱒ボールが起きた後、ぴたりと止まった…。
本当に、ここの鱒は頭が良い。


とりあえずアタリカラーを見つけようと、NSTを投入。
asaka11.jpg

どうやら、『レッドグロー』に反応があるようで、一匹。
立て続けに反応はあるモノの、ショートバイトであわせきれず。

10投もすればアタリが出なくなる…。

渋いっ!渋すぎ!!

そこで、あまり風は吹いてなかったのですが、NST1.1gを投下。
バイト!

良い感じでアタリが出ます。
今日のフォール速度は1.1gだったようです。

ただし、飽きも早く、これも10投ほどでアタリがピタ…。

続かないジレンマと闘いながら、ディープダイヤ4.5gを投下。
これも、フォールに結構アタリが!
でも、食いきれないショートバイトでのせられませんでした。

またまたローテーションで『CHIBIムシ』投下。
めっちゃアタリがある!
のに乗らない!?
んで、よく見ると、足に針が絡まってる!
あぁ、そりゃ無理だぜムシさん。

針をほどき、ぶん投げると一発でした。
asaka12.jpg

マジやばいっす、コレ。
確かに、飛距離は出ないですが、魚が出ます(笑)
量産が難しいのが、一番の難点ですね。
ってか、こうなったら形見ながら作ってみるか!?
…いやいや、ムリっす。こんなちっこいの、作れないっす。
asaka13.jpg
なんて独り言をブツブツ言いながら、ムシたちをローテ。
イチゴミルクにもアタリ有り。


んが、やはり今日は気温が下がってたこともあり、縦釣りの方がアタリが多い。
夕暮れ時、残り10分で食ってきました。
asaka14.jpg
NST1.1g『レッドグロー』。
良い仕事してます。

というわけで、3時間で7匹。
小鱒ばっかりだったけど、久しぶりに頭を使った釣りでした。

やっぱ『巻き』を練習しなきゃなぁ…。


3月20日釣行記 in 朝霞ガーデン [朝霞G]

というわけで、過ぜっぴきの体を引きずりながら、朝霞に行ってきました。

今日はいろいろと試してみたいことがあったので、何年ぶり化に1日券を購入。


天候も午前中は雨がふるものの午後から晴れると言うことなので、いろいろな状況下でルアーを試せると、意気揚々と出かけました。

asaka00.jpg

う~ん…。

asaka01.jpg

やっぱり天候のせいでしょうか。
人の出入りが少ないです。

まぁ、釣りがしやすいので、良しとしましょうか。

asaka02.jpg
まずは頭痛薬で一本。

本当はブリちゃんで行きたかったんですが、風がすごいのとフッキングがイマイチだったので,ムシちゃんには悪いけど休憩してもらいました

asaka03.jpg
そうこうしてる間に天候がますますあやしくなり、
asaka04.jpg
こんな感じの空模様に。

結局、8時半ごろから11時近くまで雨風特に酷くなってしまいました。


そんな中でも、一瞬の風の隙間をぬって、NSTエロピンクやMB1の蛍光ピンクを使ってみると、これが面白いようにかかる。しかもボトムステイなので、ほっちょきゃ食っちゃう状態。
いわゆるアタリカラーってやつですね。
asaka05.jpg
これも。
asaka06.jpg
これもです。


ただ、本当にショートバイトが多く、また風も暴風になったので、そんな時用にいろいろと工夫を凝らしながら釣ってみました。

以下に、まさに暴れるような風の時の対処法を自分なりに考えてみたので、記してみます。

<竿を下に下げる。>
ちょっとした風ならこれでいける気がします。
ただ、テンションフォールのアタリは取りづらくなります。
ボトムの釣りに絞るのであれば、これもありかと思われます。

<竿先を風上に向ける>
テンションフォールで誘いたい場合はこの方法が良さげでした。
ただし、この方法も水面がさざ波になる程度の時限定ですが。
さらに、竿さばきが難しく、渓流の脈釣りをやったこと無い方には、少々勝手が分かりづらいかも知れません。

<竿先を水中にぶっ込む(笑)>
まさに暴れるような風の時にはこの方法しかありませんでした(苦)。
キャストして着水と同時に素早く竿先を水中に軽く浸けます。
その後、ラインを巻いて水面になじませます。と、同時に表層にスプーンを泳がせます。
ラインのテンションが張り、竿と一直線になったと同時にリールの動きを止めてテンションフォール。
この方法だと、ラインが水中の抵抗を受けて沈んでいくので、非常にアタリが取りづらくなります。
ですが、なんとか釣りになる…かな?と、思いました。


以上、参考になるが解りませんが、昨日試した結果です。


んで、朝の7時半から初めて、午後の6時までやって30匹強。
まぁまぁでしょうかね。


午後の1時くらいから悶絶タイム。
ルアー飛ばないし、アタリ取れないしで、急遽槇スプーンに交換。
アライくんスプーンの3gで速まきすると、寄ってくるんだけどかからないorショートバイト。
それならばと、朝霞限定の「角スプーン」を投下。そこそこ釣れる。

それからさらに5時半ぐらいまで、文字通り悶絶。
諦め掛けた時、「コン!」
かかったのはNSTレッドグローラメでした。
それからは30分で3匹。まぁ、妥当な数字でした。


というわけで、非常に疲れて、風邪も悪化しましたが、とても有意義な時間を過ごせました。
やっぱり朝霞は修行ですね。



他にも、新しいタックルとかも試してみたので、それらのインプレッションは後日乗せたいと思います。


あした… [朝霞G]

朝霞Gさんに行ってきます。

色々と試してみたいことはあるけど、基本は「のんびりフィッシング」で生きたいなと追ってます。

最近、時間で縛られることが多かったので、ここらで息抜きを含めて、朝霞やってみます。

ただ、明日天候が悪いんだよね~。体調も悪いし。
はてさて、こんなんで決行されるンのだろうか。

朝霞で撃沈! [朝霞G]

朝一から6時間でやってきました。
asaka00.jpg
しかも今回は西東京市からチャリで1時間半かけて到着!

いや~、できるかな~と思って。


結構しんどかったけど、行けない距離じゃないな。
足がアホみたいに筋肉痛で痛いけど。


んで、釣果は玉砕。

6時間で8~9匹。正確に数えてないからわからんけど、こんなもの。
asaka01.jpg
MB1でファーストヒット。フォールで「コン」。
asaka02.jpg
こっちは早速仕入れたブリムシ・オブ・ジョイトイ。
asaka03.jpg
最後の写真は、自作のスローシンキングバイブ。追ってきたヤツを食わせました。

しっかし、風は強いし当たりは薄いしで、本当に釣りらしい釣りができなかった。
久しぶりに、朝霞の洗礼を浴びてしまったよ。
くっそ。いつかリベンジしてやる。

ってか、本当に風の時どうしたらいいかを考えないと、この先も釣れない続きになってしまうわい。
風の時の釣りの引き出しを増やさなきゃ…。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。