SSブログ

開成水辺FSでOZW氏と釣ったど~! [開成水辺FS]

今回はGW最後の釣行と言うことで、夕飯のおかずをゲットすべく、神奈川県にあります「開成水辺フォレストスプリングス」という釣場にお邪魔しました。


ところが、朝ハプニングが!

開成等、遠出する時は西武線の始発に乗るのですが、始発の時間が変わってる!5分遅れになってしまいました。

そのため、その後の乗り継ぎの小田急線に一本遅れて乗車。
結果、現地に着いたのは予定より20分も遅れてしまいました。

貴重な時間が…もったいない…。


当日はあいにくの曇天。
いやいや、釣りには最適です。
元来の雨男が、ここでは功を奏してます。

当日は現地にブリムシ作者であらせられる「OZW」氏も来られると言うことで、合流しました。
合流するなり、「これどうぞ」と一つのルアーを渡された。

…え、マジですか!?

この前、BLOGで「出たら絶対買います!」って言ってたアレですよね!
うわー、嬉しすぎる!
早速投入!ところが小さすぎるのか、反応はあるのですが、上手くフックアップできず。

そこで、普通のムシに変えて、キャスト。
これも悶絶。

ならば!とデスロールの登場です。
ん?寄っては来るなぁ…。

それならばZONAで!
…と、もう手当たり次第です(笑)


ところが、その横でOZW氏釣りまくりです。
私、ドツボ。


お話を聞いたところ、トップでも良いけどデスロールとかのミノーをスローに引いてくると、結構かかりますよ、とのこと。


さっそくやってみる。
…釣れない。


何が違うのだろうと、OZW氏を徹底観察。
…あぁ、スローに巻くスピードが安定している…。


普段、縦釣りやらトップやらで逃げてたつけが回ってきた。
私が巻くと、一定にルアーが引けていない。


そんなこんなで2時間ほど経っちゃいました(笑)

さらに、「これも、今制作途中なんですが…使ってみてください」と新型のムシを渡してくれました。

う、嬉しすぎる~。

早速投げる。
確かに、集魚反応は薄い感じだけど、フックアップは良さそう。
良い感じですよ、これ。


その後、OZW氏が「ちょっと、向こう側でやってきます」と離れてしまい、技を盗めなくなってしまったので(笑)、しかたなく他の釣りもチョイス。


縦釣りではうんともすんとも言わない。

やはり、魚はうわずっている。

それならばと、バベ0を投入。
…お!とアタリはあったのですが、すっぽ抜け。
そして、バベ0もどっか行った(泣)


泣いていてもしょうがないので、SQUのステンレスに変えてキャスト。
着底ギリギリで「コン!」
よっし!

ひさびさの開成の引き。

足柄には及びませんが、サイズの割に引くこと。
んで、上がってきました。
kaisei00.jpg
30センチぐらいの、ここでは小型。
写真撮ったら、即リリース。


キミではないのだよ。
今日の夕飯は…。


そのあと、巻きの釣りに戻り、基本はスプーンかな?ってことでリプライのGHスプーン1gを投げてスローに引くと…手元に引ったくるようなアタリ。
すかさずあわせると、ドラグをジージー引っ張っていきます。

そう!キミだよ!俺が欲しかったのは。
それから、5分ぐらいやり取りしたでしょうか。
上がってきたのは、でっぷりと太った、ドナルドソン。
kaisei01.jpg
ああ、嬉しすぎる。
kaisei01-1.jpg
スプーンをガッチリくわえてます。

カラー?恥ずかしいので写真で判断してください(笑)
このシリーズ、なにげに釣れまくるんですけど…。
リプライさん、これ増産してください。マジで。

…って、見てないかぁ。ここ、マイナーブログだし(笑)


立て続けに次の魚がヒット!
kaisei02-2.jpg
大きさは40弱ぐらいでしたが、めっちゃくちゃ引きます。
kaisei02-1.jpg
周りにいた魚が、驚いてはね回ってます。
見えるかなぁ~、写真右上にかろうじてそれが写っているんですが。
kaisei02-3.jpg
こいつも3~4分かけてやっとこさゲット。
色的にはスチールヘッドでしょうか。


そして、今回一番の大物がヒット!
kaisei03.jpg
全長50センチ、まるで丸太のようなレインボーです。
これはなかなか寄ってこないし、疲れ知らずだしで体感10分以上はやり取りしてたんじゃないでしょうか。
腕がぱんぱんです。
これも、リプライスプーン、「アレ」カラー。
最初は冗談で買ってみたのですが、冗談じゃなくなっちゃいました。
ただ、このシリーズのみを買うのはちょっと恥ずかしいっすね(笑)


色物では、F1をゲット。
kaisei04.jpg
最初上がってきた時は、背中の模様がぼつぼつしてたので、「やべ!ニゴイ釣っちゃったか!?」なんて思ってました。
こいつは岩魚とブルックトラウトの雑種。だからF1。
F1って確か、高校の生物の時間に習ったなぁ…。

実はこの後、調子がつかめてきたのでZONAに変えてトライしてみたのですが、ヒットさせた後にラインブレイク!
痛恨です。
せっかく先日購入したばかりのZONAくんが消えていきました…。

TOPもやらなきゃね。ということで、トップ修行もしましたが、朝ほどは出ませんでした。
唯一、乗ったのが試作といわれて渡されたムシ。
食ったら一発でした!

やっぱりこれ、フッキングが格段に良くなってます。
釣れますよ、これは。
ムシのローテにくわえると良いかも。

後は、頭痛薬等で魚のスイッチを入れといて、すかさず投入するとか。
使い方を選ぶプラグですが、確実にフックアップ率は上がりそうです。


ってなかんじで、あっという間にお昼になって納竿。
魚をさばきつつ、OZW氏に色々お話を伺いました。

オフレコっぽい話も多いので、ここでは伏せますが、BREEZEの原オーナーがスピンキャスト好きという事を聞きました!
今度、BREEZEに言った時に、色々お話を伺いたいと思います。



帰ってきてからは、お魚解体ショーです。
kaisei05.jpg
解体前の魚たち。
kaisei06.jpg
ほら、この脂身見て!まるでトロ。
kaisei07.jpg
流しにぶちまけてみました。大きさが実感できますでしょうか。
右上は気にしないでください。
三角コーナーが見苦しかっただけです(笑)

さっそく、一匹おろしてみましょう。
これは、スチールヘッドの方です。
kaisei08.jpg
きれいなサーモンピンクです。


次々と解体していきますが、大きさが大きさだけに、さばくのも一苦労です。
急いでやらないと、魚の脂が溶けて来ちゃうし。
もう、ぬるぬるとの格闘です。


そんなこんなで、すべて解体するのに2時間かかっちゃいました。
ハラコとカマは別口のジップバックに入れて冷凍。
今日食べる分以外の切り身も冷凍庫へ。
これで、しばらくタンパク質には困らない(笑)。


夕飯はもちろん!サーモンの刺身です!
写真取り忘れましたが、ものすごい量でした。

結局全部は食べきれないと判断し、半身は冷凍しちゃいました。
ま、ルイベって手もあるしね。


ここで、疑問に思われる方もいらっしゃるでしょうが、釣場によっては刺身でも食べられる場所があるようです。
ここ、開成は養魚場がしっかりしていますので(普通に魚屋さんに卸してるほど)、身も安全で美味しいです。
とはいえ、未確認情報ですので、調理法はご自身の判断と責任のもと、お選び下さい。



最後に。
帰りの新松田駅で見た光景です。
kaisei09.jpg
ツバメの巣ですが、変なところに作ってます。
kaisei10.jpg
正体はこれ(笑)
駅員さんの努力の賜物でしたが…。
今回はツバメに軍配が上がりました。残念!
でもまぁ、巣立った後の処理が楽かな?

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 4

OZW

ルアー見ながら巻いてるんで
ある程度安定してるような気がします

開成での、あの釣りは
見ながらじゃないと
あたり が取りにくいんで
見える範囲 にしか投げてないんですよ。

お疲れでござりました
by OZW (2009-05-06 22:56) 

こーじ

ブログへ、初コメです。
私は最近開成はちょっとご無沙汰気味なんですが、数ヶ月前ですとかも同じような波動を出さない動きのスローがききましたよ! デスロールですとか、通常動きのでるルアーでも動きを出さないくらいの引きスピードがよかったです。(通常のクラピーとか)
私も縦釣りしますが、開成のように魚のいる場所が絞れないとちと厳しいです。 まわってくる魚は反応するのですが私も苦戦しました。
ルアー、スプーンで、とこだわりがなければ、棒が数ヶ月前に行った時最強でしたよ。
by こーじ (2009-05-07 01:54) 

torajiro

>OZWさん

当日はありがとうございました。

ルアー見ながらでもまだまだです。
一定の速度で巻いているようでも、ルアーはスー、ピタッ、スー、ピタッ、を繰り返してました。
この辺は、修行かなと(笑)
経験の違いを、思い知らされました。

次回、朝霞でちょっと巻きの釣りを修行してきたいと思います。
なんてったって朝霞は並み居る修行僧が集う池。
そこらのお寺とは、レベルが違いますから(笑)
by torajiro (2009-05-07 05:49) 

torajiro

>こーじさん

コメ、ありがとうございます。

まさにそんな状況でした。
デスロールも頭を振るかふらないか…ぐらいのスピードで巻くと、アタリがあるという感じです。
でもそのスローリトリーブが難しい…。

これは、やっぱり体で覚えるしかないです。
釣りは、釣りに行ってこそ覚えるモノですね。

今回の開成やその前の横須賀で、経験の必要性を感じました。

またまた修行です(笑)。
by torajiro (2009-05-07 05:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

横須賀海釣り公園修行! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。